バックヤード施設見学会

バックヤード施設見学会を実施しました

令和7年8月20日(水曜日)、21日(木曜日)に、バックヤード施設見学会を実施し、26名の参加がありました。

バックヤード施設見学会の目的

通常の見学では見られないバックヤードの見学を通して循環型社会の推進やごみの減量化などの環境への認識を深めていただくことを目的として見学会を行いました。

見学の内容

1.施設概要及び見学の説明

2.DVDの視聴

3.見学者通路からの見学

4.施設内見学

・リサイクル施設棟プラットホーム
   パッカー車で搬入する様子や粗大ごみの中から危険物等を取り除く手選別作業の様子を見学しました。

・リサイクル施設棟貯留ヤード
   施設で選別された後のびんや缶の圧縮成型品の保管状況を見学しました。

・ストックヤード棟
   施設で処理できない処理困難物や蛍光管・乾電池の保管状況を見学しました。

・煙突
   煙突内部の構造を見学しました。

・計量器
   パッカー車等に積まれているごみの重量を計るしくみを見学しました。

5.質疑応答

バックヤード施設見学の様子

リサイクル施設棟

リサイクル棟

ストックヤード棟

ストックヤード棟